6月3週目。含み損が・・。

こんにちは。ぶんぶんです。

これまでの含み損益は、-227.700円(先週比ー86.900円)です。

今週は日経平均株価が大暴落! 1800円以上下がってしまいました。
私の含み損も大幅に増え、過去最高を記録してしまいました(涙)
ほんの2週前には、含み損が大幅に減り喜んでいたのですが・・・。

先週の悪い予想が当たってしまいました。
スイスが利上げを発表し、アメリカもさらなる利上げを発表しました。
今後利上げをしていく国が増えていくのは予想できますが、驚いたのは市場の反応でした。
確かに、景気の減速は懸念されますが、これほど株価が下がるものなのでしょうか?
これから続いていくだろう各国の利上げに、同じような反応が起きていくとは
考えたくはないです。

とは言え、狼狽売りはしてはいけませんが、リスク管理はしておかないといけません。
このまま株価が下がっていく可能性が高いので、先のことを考え、現金買い付け余力を
増やしておきたいです。
ピンチはチャンス。皆が売りに走っている時が、絶好の買い時だと思っています。
リスクに備え保有銘柄を整理し、機あらば買い増しをする。または新たな銘柄を仕込むのか。
そしてそれをどのタイミングで実行にうつすのか。タイミングが大事です。

あまり前のめりにならず、冷静に判断できるように気をつけたいと思います。

コメント