5月3週目。2銘柄仕込んでみました。

こんにちは。ぶんぶんです。

これまでの含み損益はー215,000(先週比ー15,900)です。
今週は週明けから堅調だったのですが、水曜日にダウが1000円以上値下がりし、
木曜日はそれにつられ日経平均も大幅に下げてしまいました。
金曜日に少し戻したものの先週比はマイナスになってしまいました。
それにしてもダウは8週連続安です。日本市場がそれにつられていないのが唯一の救い
ですが、そろそろ反発してもいいとは思うのですが・・。

決算もピークを過ぎ、今週は決算を受けての値動きとなりました。
私の保有銘柄は相変わらずパッとせず、期待していたアイリッジも今まで同様800円の
抵抗線に阻まれています。良品計画が少しづつ値を戻してきていますが、市況を考えると、
含み益が出るのはまだまだ先のように思います。

そんな中、決算を受けて短期で2銘柄仕込んでみました。前回のセガサミーの反省で、
今回は含み損が出ても早すぎる損切りはせず、少し粘ってみようかと思います。
特に今のような値動きの激しい地合いでは、いちいち値動きに一喜一憂していては
判断を誤るかもしれません。次回の決算ぐらいまで持ち続ける気持ちでいたいと
思います。

私個人的には、今の日本市場は外国人投資家にとってはお買い得だと思うのですが・・。
円安に加えて、今だ金融緩和を続けており、株が下がればELTが入るかもしれない。
安易な考えなんでしょうか・・。

コメント