こんにちは。ぶんぶんです。
これまでの含み損益は+50.300円(先週比+26.500円)です。
今週はさまざまな懸念が後退したNY市場につられ、日経平均株価は5連騰で1000円近く
上昇しました。
私の含み益も増えましたが、欲を言えばもう少し増えて欲しかったです。
今週は木曜日に良品計画の決算発表がありました。
良品計画は僅かではありますが含み益があり、決算発表を前に保有し続けるのか
考えていました。
そして決算発表日にすべて売却しました。
一つ目の理由は、決算の数字がよくはないだろうと思っており下方修正がでなければ
サプライズぐらいに思っていたこと。
そして二つ目の理由は、決算発表シーズン前に買付余力を高めておきたかったからです。
木曜日の9時前、売ることは決めていましたが寄付きで売るか悩んでいました。
結局、その日は休日だったので、少し値動きを見てから売りを入れることにしました。
その日の日経平均株価はマイナスでスタートをするのがわかっていたので、少しでも利益が
でるようにしたかったのですが、その考えが甘かったです。
寄付きは前日と同じ株価でスタートしました。
ここでもせこい考えが頭をよぎり、もう少し上がったら売りを入れようと一応逆指値を
入れておいて様子を見ていました。
すぐに株価は下がっていき逆指値が発動しましたが約定にはなりません・・。
出来高の多い銘柄だったので成行では無く指値にしていたのですが、指値では約定せず
株価はどんどん下がり、結局、指値よりも10円安い株価で約定しました。
こんなことなら寄付きで売っておけばよかったと後悔しても後の祭り。
自身の判断の甘さを見直すしかありません。
その日の決算発表は予想通りの下方修正でした。
しかし後日の株価は予想に反してプラスになってしまいました。
良品計画を売却をしたことには後悔はしていませんが過程がよくありませんでした。
コメント